逆流性食道炎と慢性疲労症候群と私

どうも。昨年末から難治性逆流性食道炎と胃炎の診断を受けて現在も治療中の私です。
(長いので以降逆食と表記します)

 

実はこれ初めてではなく、初めては大学生の時です///
大学生になり上京して初めての一人暮らしにも慣れてきた頃…

深夜に咳が止まらなくなり眠れない日々が一ヶ月以上続きました。

風邪だと診断され咳止めを飲むも一向に改善せずどんどん衰弱
もしかして喘息??…死ぬの!?

ふとかかってきた母親の電話にそんなことを話したら
「内科がダメなら耳鼻科に行くべし」
という母の言葉に従い、診察券を持っていた大学病院の耳鼻科へ。

鼻の穴からカメラを通して喉の奥を診てもらいました。
「胃液が喉まで逆流してその刺激で咳が出ている可能性が高い」
と医者に言われ、胃酸抑制剤パリエットを処方されて帰宅。
一ヶ月以上続いた咳はパリエット服用5日目くらいで消えました。
原因は環境の変化によるストレスだったみたい。

というわけで初の逆流性食道炎は2週間の薬服用で完治しました。
まさか再発するとは思ってませんでしたが。

 

 

その後、大学卒業を間近に控えた頃
筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群(以降CFS)を発症しました。

CFS症状が日に日に重くなってくると
食べ物を咀嚼し飲み込むということが私にとって重労働になりました。
空腹でしかたなくても一口食べては横になって休まないとしんどかったんです。
食べてすぐ横になるということは胃液の逆流を引き起こします。

食べすぐ横になると牛ではなく、逆流性食道炎になります。

そんなこと言われても食事中、食事直後に上半身を起こしていることが出来なかったので
病気によるストレスも重なり、すぐに逆食が再発してしまいました。


ご飯が目の前にあるのに一口食べると体がしんどくて横になる。
お腹はぐーぐー。この頃は本当に地獄でした。飯はどんどん冷えていくし。

“食べ物を口まで運び、咀嚼し、飲み込む”のは
CFS患者にはとても重労働である

大事なことなので二回書いておきました。
体を起こしていることが困難なのでこれは中々治らず2年位パリエットを飲んでいたかな。
慢性的な胃痛もあり、長期間服薬しているのに全然治らないので胃カメラもしました。
胃カメラの結果は胃壁はツルツル綺麗、荒れた痕すらなくピロリ菌も無し。
原因はストレスと言われましたね。

 

 

そして2017年末、再び彼らは来た……

12月中頃、在宅仕事が終わり空腹の絶頂に達していた私だったが
仕事の疲れからか不幸にもCFS症状が出てしまい、
立ち上がることが出来ず床に伏せっていた。


すぐ横にあるベッドにすら行けず腹を鳴らしながら
床に転がり続けて2時間位経過した頃
さすがに何か口に入れなければと立ち上がろうとしたら…
目眩のような吐き気のようなものすごい気持ち悪さに襲われ
その場に再び倒れこみ動けなくなりました。
さらに2時間が経過、もはや日付が変わる時間。

気持ち悪さの正体は空腹を放置したことによる胃酸の逆流だと察してたので
とにかく何か一口でも食べれば治ることも分かってはいたんです。
でも気持ち悪くて動けないからね!!!
4時間も動かずいたことによりCFSの倦怠感は少し回復していたので
やっとの思いで立ち上がりその辺にあった何かしらの食物を食べました。
すると不思議!一歩も動けないほどに気持ち悪かったのに5分で気分爽快!!!

山に登る時に飴やチョコレートを常に携帯しておくように
逆食マンは常に食べられる物を机の周りに置いておこうという教訓を得ました。
でもチョコレートだと逆食を悪化させるのでアロエとかカステラとかがいいと思います。

 

まあそんなわけで三度目の逆食発症です。

翌日から食事をお粥や豆腐等の胃に優しい食に切り替えて
様子をみていたんですが、1週間経っても一向に改善しないどころか
胸痛等の他症状もでてきたので病院に行きました。
翌日すぐに病院に行けばよかったです。ほんと後悔。

逆食は自然治癒することが難しく、悪化するとバレット食道と言って
食道の粘膜が胃の粘膜と同じものに置きかえられてしまい、食道癌リスクが跳ね上がるので
疑わしいと思ったらとにかくすぐに病院に行きましょう。

今回はパリエットではなくネキシウムという新しい薬が処方されました。
効き目は、、、、どうなんでしょう。
良くはなっているんですけど、なにぶん原因がストレスなので
ストレスって基本無くならないじゃないですか?
治らないよね。
とりあえずだいぶ良くはなってます。治ってないけど。

ちなみに今回も胃カメラをしましたが
胃壁に赤い点が数カ所ついていて、食道と胃の境目が少しただれていたみたいです。
逆食としては一番初期の段階みたいなのですが結構つらいです。

私は痛みに過敏な体質なので胃がツルツル綺麗な状態でも
かなり胃痛を感じていたので、実際胃が傷ついてみたらそらもう…って感じです。
医者の話では逆食の痛みの感じ方は個人差が激しく、食道全体がただれていても何も感じない人もいれば、傷がなくても痛みを感じる人もいるとのことです。

元はと言えばCFSが逆食を呼び、さらに逆食によって虫歯まで発生してしまいました。
(唾液の抗菌力が生まれつき弱い&胃酸の逆流で口内環境悪化。
歯磨きはきちんとできてるので他に原因があると歯科衛生士さんにも言われました。)
更に副鼻腔炎も再発してるんですが、逆食と副鼻腔炎には関連がありそうです。

  蓄膿症と逆流性食道炎の意外な関係
        https://medley.life/news/556400eb6a03a708017d14d7/

病気が病気を呼ぶ負の連鎖。
健康になりたい_(:3」∠)_

 

 

梅干しの種を粉末化したやつが胃の不調に効果あるって言われてるの試してみたい。