病気」カテゴリーアーカイブ

ちょうど一年前に抗うつ剤を飲んだ夜

なんでもないようなことがうつ病だったと思った南地です、こんばんは。

 

なんかブログでも書くかなと思ったら丁度うつと診断されてから1年が経ったようなので経過をご報告しちゃおうかな!?

特に無自覚なままうつ病と診断された私ですが、薬を飲み始めて1ヶ月位したら周囲の人から色々言われるようになりました。

アシスタント先の漫画家さん談
 薬を飲み始めてから明るくなった。声が全然違う。
 以前は話しかけても返事が中々返ってこず、無視されているのかと思っていた。

実家のお友達談
 前回会った時は死んだ目をしていたのに今は目に光が戻っている。

精神科医談
 以前は呼びかけに対する反応が希薄でよくこんな状態で麻雀ができているなと感心していた。
 この調子で回復していけば薬も終わり。

まあこんな感じで近しい人たちには主に明るくなったと言われたわけです。
ちなみにこの反応が薄いとか、返事が返ってくるまで時間がかかるとかのご意見ですが、私全く自覚がありませんでした。

今になっても当時そんなだった自覚はなく、すぐに返答していたつもりでした。
でも薬を飲む前はアシスタント先の漫画家さんによく「返事して」とか「無視しないで」とか怒られてたのは確かです。
でも本当にそんなつもりは無かったんです。
どうしてそんなことを言われるのかが全く分からず、それもストレスでした。
しかしどうやら当時の私は他人から見たら呼びかけに反応が薄かったり、返答するまでの時間がとても長かったらしいのです。

そう、精神病の怖いところは自分で自分がおかしくなってることに気づけないこと

 

あと薬を飲む前は漠然と常につらかったんですけど、それが無くなるのでちょっと快適です。
でも別にうつになった原因とか環境が変わるわけではないので、ただ痛みを感じなくなるだけ。
例えるならば全身傷だらけなのに痛みを感じず戦えるエンジェルダスト的アレ。
精神版ロキソニンというか、痛み止めなんだなって思いました。

 

 

薬が効いてて痛みを感じてない間は多少正常な判断ができると思うので、仕事が原因でうつになった人なんかはその間に仕事を辞めるなど環境を変えてうつになった原因から遠ざかれるなと。

でも私の場合うつ病が治ったところで根幹にある慢性疲労症候群が治るわけではないわけで。
原因不明で完治は難しく予後も悪いとされる病気で毎日しんどくてあんま働けないから金もなく、うつ病のしんどさは消えても、肉体的にしんどくて動けないのは変わらないので結局うつになる原因から離れることが出来ないわけです。

 

薬飲み始めて一ヶ月でこの調子ならすぐ投薬も終わるみたいなことを言われて、結局一年経ってまだ飲んでるのってこれなんだよなあ。

人は自分の肉体からは逃げられない。
大事にしましょうね。

痛みがないだけで傷はふさがってないのがわかるので、最初はこの感覚が本当に変な感じでしたね。
違和感しかなかった。

だって傷だらけなのに痛み感じなかったら変じゃないですか。
痛みがあってしかるべきなのに感じないのはとにかく変です。
しかし一年も薬を飲んでたら違和感にも慣れました。

でももしもこれが普通の人の感覚なのだとしたら、普通の人って何も感じてないんだなって思ってそれはそれで普通の人怖すぎでは?とも思うのだが、一体正常とは何なのか。

結局多数派の状態のことでしか無いのなら、我々はむしろ異常であることを喜ぶべきかも知れない

 


ワレがうつになりまして

明けましておめでとうございます。

新年早々不穏なブログをかましていきますが、今年もよろしくお願いします。

 

さて昨年8月末からレクサプロという抗うつ剤を毎日10mg飲んでいます。
どうやら私うつ病と診断された模様です。

 

 

うつ病というと希死念慮に苛まれ日常生活にも支障を来す、そういう病気だと思っていましたが、そうでもないみたいです。
私、全く死にたくないです。むしろ長生きしたい。
というか不老不死になって人類の栄枯盛衰を歴史の外から見守り、自分の子孫の繁栄を影から支え続けたいと願っています。
というのは無理なので、孫の結婚式に出られる位長生きして、葬式では孫や子供達が私の思い出を語らいながらイエローモンキーの曲を流してくれるのが人生の終わりでありたいと思っています。

 

仕事だって問題なくこなしていますし、メンタルの具合うんたらで支障を来たし休んだことなど未だかつてありません。
うつ?コレってうつなんでしょうか?

 

公表するなんて勇気あるねと言われましたが、うつ病なんて治療すれば治る病気だし、私の場合希死念慮も、そもそも鬱の自覚すらないので特に何か気を使って頂く必要もないです。
そもそも患者の半数がうつ病を合併すると言われる慢性疲労症候群/筋痛性脳脊髄炎を10年以上患っててうつ病を今まで回避してたのがすごいよね。
偉い。頑張った。

 

 

人々が想像するTHE鬱みたいな状態になったこともあるんです。
空が青いから死にたい、みたいな状態になって四六時中悲しくて涙が出てくる、そういうやつ。
因みにそれは月経前症候群によるもので生理が来るとカラっと治ったので漢方薬を処方され解決しました。
女性で定期的に鬱っぽくなる人は基礎体温を付けて鬱の時期が排卵日前後や高温期と重なってないか確認してみましょう。
精神症状だけだと意外と生理周期との関連性に気づきにくいです。

 

で、そのPMSに効く漢方薬をもらいに毎月精神科医の元に行ってたわけです。
PMSによる鬱は婦人科でも診てもらえるので、精神症状以外にも気になる症状があれば基本は婦人科の方へ行きましょう。
特に定期的に婦人科検診してない人は。
私は定期的に検診してましたし、精神症状しかなかったので待合室が混まない精神科を選びましたが。

精神科に行くと何でもうつにされるとか薬を出されるとか言われていますが、そんなことは無いんです。
だからもっと気軽に行って欲しい。
うつ病だって早期発見早期治療です。
重症になってからじゃ治りにくいですしね。

 

 

私なんかストレスで胃炎やら食道炎になって本当に辛くて辛くて、これは流石にうつ病になったんじゃないかって医師に相談したらそれは性格ですって一蹴されて薬も出してもらえなかったんですよ!!

 

でも何故か!

ある日突然!

お前様子がいつもと違う、おかしいって言われて、いや、死にたくもないし仕事も出来てるから必要ないと必死のアピールをしたにも関わらず!
うつ病の診断が下され薬が処方されました。何故だ!!!

患者が訴えなくとも病気見破る名医か!?名医なのか???

結果薬は飲んで良かったと思います。
うつ病にはこんな自覚ないパターンもあるんだと知りました。
つまり早期発見できたというわけです。
体がポンコツすぎてあらゆる診療科に定期的に行ってるのが功を奏しました。

 

どうして薬を飲んで良かったのかはまた次の機会に。
うつだから長い記事書くのつれーわ。メンドくせーわ。
うつだから治るまで自分甘やかしてくわー。ワハハ

 

ところでAmazonさんからお前のアフィリエイト誰も買わないから1月16日までに実績ゼロだと閉鎖するぞってメールきたので、下のリンク踏んでからお買い物してくれる優しい人いませんか。
リンクの商品じゃなくてもリンク踏んだその窓でお買い物すれば実績になると思うので、誰か氏お願いします。
みんなが買うような物が全く分からないのでランキングから適当に選びました。
オススメはマヌカハニーとスマホスタンドです。

 


網膜裂孔のレーザー手術と正常眼圧緑内障・前編

2週間前眼科へ行った。10年以上前にコンタクトを作った時以来である。
1週間以上前から目が痒くて治らないのでアレルギー用の点眼薬をもらいたかったのだ。

よくアレルギー性結膜炎になるんだけど大体は市販の目薬ですぐ治ったのに今回はちょっとしつこかった。ちなみに10年以上前の眼科では「炎症をおこしやすい粘膜」の称号を頂いている。

初めての病院だったので一通り検査をしてもらうことになった。
視力が落ちまくっててかなりショックを受けた。両目とも0.08だって。
最後の記憶では0.3だったのに。

メガネ屋とかで視力測っても数字を教えてくれないのは客のメンタルを保護するためなのだろうか。私もいつも数字は聞かないことにしていたのだ。だって絶対ショック受けるからね。

まあそんなわけで数々のハイテク機器に顎を乗せて一通り検査した後診察へ向かった。
当然大体の検査に異常はなかったのだが、OCT(光干渉断層計)という10年位前から普及しだした網膜や視神経の断層を確認できる機械の検査で異常があると言われてしまった。

医者「痩せてるねー」
私 (ん?体の話かな?確かに痩せてるけど)
医者「視神経が痩せてる。緑内障。」
私「……え?」
私「両目ともですか?」
医者「両目ともだね」
私「見えなくなったりするんですか…?」
医者「そうならないように治療すれば大丈夫」
私「薬いっぱい飲んでるんですけど、眼圧上がるやつ」
医者「それは閉塞隅角緑内障の場合であなたは開放隅角だから大丈夫。抗コリン作用のある薬飲んでも問題ないよ」
私「なんか普段の生活で気をつけることとかってあります?」
医者「無いね
私「無い…」
医者「強いて言えば力まないとかかな。本とか読んでも大丈夫」

緑内障と言えば眼圧が高いイメージだったけど、眼圧が正常な緑内障の人が殆どで私もこのタイプらしい。正常な圧力なんだけど視神経の方が弱くてその圧に耐えられないみたいな感じらしい。
家族に緑内障がいる人や強度の近視の人はリスクが高いので通常40代からと言われる緑内障検査も早期からした方がいいと思う。私も祖父が緑内障だし。

突然発覚した緑内障にショックを受ける私。しかしこれだけは終わらなかった。

医者「機械でみえるのは目の一部分だけなので目に直接レンズを当てて異常が無いか確認します」
私「!!!!!??????」

機械でみえるのは赤い範囲程度らしい。

目に直接レンズとかめちゃくちゃ怖い。
瞳孔を開く目薬をさされてなにやら黒い5センチくらいの物体が出てきた。

医者「上を見てくださーい」

…ぬちょ…っ…

音した。なんかぬちょって音した。でも痛くはなかった。
めちゃくちゃ分厚いコンタクトレンズされたみたいな感じ。
でも強い光を当てられるのでそれが痛いってかつらい。レンズつけてる方の目は閉じられないけど、眩しいから反射で目を閉じようとしてレンズつけられてない方の目だけ閉じてしまう。そうすると余計に眩しい。かなりの拷問感。つらくて涙が出る。

医者「右目は問題なかったけど左目の網膜に穴があいてる箇所がありました」
私「穴!!!???」


この辺に2箇所空いてたらしい。


穴の写真も見せてもらったけどこんな感じだった。

医者「穴放っておくと網膜が剥がれちゃう可能性があるので、レーザーで周りを焼いて固める手術をした方がいいですね。一度剥がれるとレーザーではどうしようもなくなって入院になっちゃうので、なるべく今すぐした方がいいです。15分くらいでできるけど窓口負担3万円位になります。」

私「(貧乏だけど目には替えられないので)やってください。」

私「………」

私「あの…それって痛いです?」

医者「ほんの少しチクっとする程度でよほど痛みに弱い人でなければ大したことないですよ」

私(結構痛いのを覚悟した方が良さそうや………)

 

レーザーの手術もまた眼球に直接レンズをくっつけられて、レーザーが発射されるピーっていう電子音の度に目の前が光で真っ白になった。
最初の1撃は全く痛みもなく何の違和感もなかったが、何発も打たれていくうちに次第に目の奥が痛くなってきた。耐えられないほどでもなかったけど、あと1分続いたら耐えられない位の時に終わった。

レーザー打った箇所を確認するためにまたレンズを直接くっつけて、やっぱもう一箇所打つと言われて別のレンズをくっつけられる苦行が続く。同じレンズで診るのとレーザー打つの両方できないものか。最後には目に直接レンズくっつけられるのに慣れてしまった。

レーザー打った後の写真はこんな感じになってて、こっちの方が病気っぽい見た目だなと思った。
60数発レーザー打って窓口負担は全部合わせて33600円。
明細には網膜光凝固術(通常)単価100200円と書いてある。
10万円の医療が3万円で受けられるってすごいね。

術後は別に顔洗ったりしても大丈夫だし普段通りにしてもいいみたい。
目をぶつけたりはしないように言われた。

網膜裂孔は物理的衝撃でもなるし、強度の近視でもなるらしい。

そう言えば高校生の時に体育で左目にテニスボール直撃して眼科行ったけど、こんな検査しなかったからもしかしたらその時から空いてたのかも知れない。でも近視もひどいから原因は謎である。
レーザーの治療痕が固着するのに大体2週間位かかるらしいので、その時に緑内障の詳しい検査もということでこの日の治療は終わった。

 


逆流性食道炎と慢性疲労症候群と私

どうも。昨年末から難治性逆流性食道炎と胃炎の診断を受けて現在も治療中の私です。
(長いので以降逆食と表記します)

 

実はこれ初めてではなく、初めては大学生の時です///
大学生になり上京して初めての一人暮らしにも慣れてきた頃…

深夜に咳が止まらなくなり眠れない日々が一ヶ月以上続きました。

風邪だと診断され咳止めを飲むも一向に改善せずどんどん衰弱
もしかして喘息??…死ぬの!?

ふとかかってきた母親の電話にそんなことを話したら
「内科がダメなら耳鼻科に行くべし」
という母の言葉に従い、診察券を持っていた大学病院の耳鼻科へ。

鼻の穴からカメラを通して喉の奥を診てもらいました。
「胃液が喉まで逆流してその刺激で咳が出ている可能性が高い」
と医者に言われ、胃酸抑制剤パリエットを処方されて帰宅。
一ヶ月以上続いた咳はパリエット服用5日目くらいで消えました。
原因は環境の変化によるストレスだったみたい。

というわけで初の逆流性食道炎は2週間の薬服用で完治しました。
まさか再発するとは思ってませんでしたが。

 

 

その後、大学卒業を間近に控えた頃
筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群(以降CFS)を発症しました。

CFS症状が日に日に重くなってくると
食べ物を咀嚼し飲み込むということが私にとって重労働になりました。
空腹でしかたなくても一口食べては横になって休まないとしんどかったんです。
食べてすぐ横になるということは胃液の逆流を引き起こします。

食べすぐ横になると牛ではなく、逆流性食道炎になります。

そんなこと言われても食事中、食事直後に上半身を起こしていることが出来なかったので
病気によるストレスも重なり、すぐに逆食が再発してしまいました。


ご飯が目の前にあるのに一口食べると体がしんどくて横になる。
お腹はぐーぐー。この頃は本当に地獄でした。飯はどんどん冷えていくし。

“食べ物を口まで運び、咀嚼し、飲み込む”のは
CFS患者にはとても重労働である

大事なことなので二回書いておきました。
体を起こしていることが困難なのでこれは中々治らず2年位パリエットを飲んでいたかな。
慢性的な胃痛もあり、長期間服薬しているのに全然治らないので胃カメラもしました。
胃カメラの結果は胃壁はツルツル綺麗、荒れた痕すらなくピロリ菌も無し。
原因はストレスと言われましたね。

 

 

そして2017年末、再び彼らは来た……

12月中頃、在宅仕事が終わり空腹の絶頂に達していた私だったが
仕事の疲れからか不幸にもCFS症状が出てしまい、
立ち上がることが出来ず床に伏せっていた。


すぐ横にあるベッドにすら行けず腹を鳴らしながら
床に転がり続けて2時間位経過した頃
さすがに何か口に入れなければと立ち上がろうとしたら…
目眩のような吐き気のようなものすごい気持ち悪さに襲われ
その場に再び倒れこみ動けなくなりました。
さらに2時間が経過、もはや日付が変わる時間。

気持ち悪さの正体は空腹を放置したことによる胃酸の逆流だと察してたので
とにかく何か一口でも食べれば治ることも分かってはいたんです。
でも気持ち悪くて動けないからね!!!
4時間も動かずいたことによりCFSの倦怠感は少し回復していたので
やっとの思いで立ち上がりその辺にあった何かしらの食物を食べました。
すると不思議!一歩も動けないほどに気持ち悪かったのに5分で気分爽快!!!

山に登る時に飴やチョコレートを常に携帯しておくように
逆食マンは常に食べられる物を机の周りに置いておこうという教訓を得ました。
でもチョコレートだと逆食を悪化させるのでアロエとかカステラとかがいいと思います。

 

まあそんなわけで三度目の逆食発症です。

翌日から食事をお粥や豆腐等の胃に優しい食に切り替えて
様子をみていたんですが、1週間経っても一向に改善しないどころか
胸痛等の他症状もでてきたので病院に行きました。
翌日すぐに病院に行けばよかったです。ほんと後悔。

逆食は自然治癒することが難しく、悪化するとバレット食道と言って
食道の粘膜が胃の粘膜と同じものに置きかえられてしまい、食道癌リスクが跳ね上がるので
疑わしいと思ったらとにかくすぐに病院に行きましょう。

今回はパリエットではなくネキシウムという新しい薬が処方されました。
効き目は、、、、どうなんでしょう。
良くはなっているんですけど、なにぶん原因がストレスなので
ストレスって基本無くならないじゃないですか?
治らないよね。
とりあえずだいぶ良くはなってます。治ってないけど。

ちなみに今回も胃カメラをしましたが
胃壁に赤い点が数カ所ついていて、食道と胃の境目が少しただれていたみたいです。
逆食としては一番初期の段階みたいなのですが結構つらいです。

私は痛みに過敏な体質なので胃がツルツル綺麗な状態でも
かなり胃痛を感じていたので、実際胃が傷ついてみたらそらもう…って感じです。
医者の話では逆食の痛みの感じ方は個人差が激しく、食道全体がただれていても何も感じない人もいれば、傷がなくても痛みを感じる人もいるとのことです。

元はと言えばCFSが逆食を呼び、さらに逆食によって虫歯まで発生してしまいました。
(唾液の抗菌力が生まれつき弱い&胃酸の逆流で口内環境悪化。
歯磨きはきちんとできてるので他に原因があると歯科衛生士さんにも言われました。)
更に副鼻腔炎も再発してるんですが、逆食と副鼻腔炎には関連がありそうです。

  蓄膿症と逆流性食道炎の意外な関係
        https://medley.life/news/556400eb6a03a708017d14d7/

病気が病気を呼ぶ負の連鎖。
健康になりたい_(:3」∠)_

 

 

梅干しの種を粉末化したやつが胃の不調に効果あるって言われてるの試してみたい。